shotanaga’s blog

人生は旅。

日常的に物事を考え、分析する習慣を

 「世界一やさしい 問題解決の授業」 渡辺健介 2007年 ダイヤモンド社

 問題を解決するためには「現状の理解」「原因の特定」「打ち手の決定」「実行」の順番で考えていくことが望ましい。順番が逆だったり、順番を飛ばして考えようとすると失敗する可能性もある。また、1つの夢を実現するときには「目標を設定」「目標と現状のギャップを明確」「仮説の構築」「仮説の正当性を確認」「実行」の順番で考えていくことが望ましい。これも考えるのとそえでないのとでは結果が大きく異なるかもしれない。
 これらを考え、分析する手段として「分解の木」「仮説の木」を紹介している。私は日常的にこれらを用いて生産性の高い成果を得られるように努力していきたい。

f:id:shotanaga:20160107010750j:image